上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
最後まで読んで下さってありがとう。Thank you in the future.
06.22
Fri
Loneliness。 posted by (C)空音。
写真を見ながら、
闇の中でも輝ける人に。と思ったけれど、
闇の中だから輝ける人。もいるかもなと思い直した。
このシリーズ、もう少し続きます。
*************************
さて、夏の嫌なものといえば、蚊ですよ。
東京ディズニーランドにはね、蚊がいないという記事を見て、
そういえば、そうだよなーと思った。
東京ディズニーランドには川もあるし緑もいっぱいあるのに
蚊がいないんですって。
どうしてかというと、
水をろ過循環している為だと。
水中に産みつけられた卵がボウフラになって羽化して発生するのだけれど、
水がろ過循環していると卵もボウフラも生きていけないのだそうです。
流れのない水溜り。
ある、ある。
うちの場合だと、
お庭の排水口に水が溜まっているから、そこが発生源だと思う。
排水口の水が溜まらないようには出来ないから、
そんな場合は、コイやフナ、メダカなどを飼うと良いそう。
卵やボウフラを食べてくれるそうです。
でも、排水口の中でも生きていけるかな? ( ̄▽ ̄;)
排水口といっても、
多分、お庭に降った雨水しか流れていないと思うんだけどね。
でも、でもね、
うちのお庭の排水口対策をしたとしても、
お隣りさんやお隣りさんやお隣りさんにも同じようにお庭に排水口があって、
他にもたくさん水溜りもあるだろうし、
どうなの?
と思って調べたの。
蚊の行動範囲。
蚊の行動範囲はね、じゃじゃーん!!
生まれた場所から半径約15mですって。
これ、
狭いと思う? 広いと思う?
あんなちっちゃい体で15mも移動したらすごいでしょ。
という事で、
1人が行動しても解決しないわけで、
みんなで流れのない水溜りを作らないように、
やむを得ない場合は魚を飼う、蚊の天敵を飼う、などをしていけば、
蚊のいない生活が実現するのではないかと、
夢のようなお話しでした。
それでも、絶滅の危機に瀕したら、
蚊も保護されるのだろうか ( ̄▽ ̄;)
蚊、ぱっちん禁止令とか出ちゃうんだよ? (✿≧艸≦) ぷぷっ。
蚊は、雨の後の晴れた日に産卵しやすいそうです。
きょうは絶好の日和ですよ ( ̄▽ ̄;)
*************************
きのうの続き。
運営がプロモーションを手伝ってくれるそうで(?)、
その設定をonにすると
外部サイトへ配信されることがあるそうなので、
配信先のアプリをいくつか入れてみたのだけど、
なんですねぇ...
情報が氾濫してる感がすごくて、
見慣れないせいもあるかもしれないけれど、
溢れ過ぎていると、
見る気が失せますね。
全部見ていたら何時間あっても足りない。
たくさんのカテゴリがあって、
たくさんの記事があって、
どれぐらいの頻度で更新されるのかまだ分からないけど、
その中から見るべき記事を取捨選択するには、
やっぱ、
落ち着いた雰囲気が欲しい。
写真を見ながら、
闇の中でも輝ける人に。と思ったけれど、
闇の中だから輝ける人。もいるかもなと思い直した。
このシリーズ、もう少し続きます。
*************************
さて、夏の嫌なものといえば、蚊ですよ。
東京ディズニーランドにはね、蚊がいないという記事を見て、
そういえば、そうだよなーと思った。
東京ディズニーランドには川もあるし緑もいっぱいあるのに
蚊がいないんですって。
どうしてかというと、
水をろ過循環している為だと。
水中に産みつけられた卵がボウフラになって羽化して発生するのだけれど、
水がろ過循環していると卵もボウフラも生きていけないのだそうです。
流れのない水溜り。
ある、ある。
うちの場合だと、
お庭の排水口に水が溜まっているから、そこが発生源だと思う。
排水口の水が溜まらないようには出来ないから、
そんな場合は、コイやフナ、メダカなどを飼うと良いそう。
卵やボウフラを食べてくれるそうです。
でも、排水口の中でも生きていけるかな? ( ̄▽ ̄;)
排水口といっても、
多分、お庭に降った雨水しか流れていないと思うんだけどね。
でも、でもね、
うちのお庭の排水口対策をしたとしても、
お隣りさんやお隣りさんやお隣りさんにも同じようにお庭に排水口があって、
他にもたくさん水溜りもあるだろうし、
どうなの?
と思って調べたの。
蚊の行動範囲。
蚊の行動範囲はね、じゃじゃーん!!
生まれた場所から半径約15mですって。
これ、
狭いと思う? 広いと思う?
あんなちっちゃい体で15mも移動したらすごいでしょ。
という事で、
1人が行動しても解決しないわけで、
みんなで流れのない水溜りを作らないように、
やむを得ない場合は魚を飼う、蚊の天敵を飼う、などをしていけば、
蚊のいない生活が実現するのではないかと、
夢のようなお話しでした。
それでも、絶滅の危機に瀕したら、
蚊も保護されるのだろうか ( ̄▽ ̄;)
蚊、ぱっちん禁止令とか出ちゃうんだよ? (✿≧艸≦) ぷぷっ。
蚊は、雨の後の晴れた日に産卵しやすいそうです。
きょうは絶好の日和ですよ ( ̄▽ ̄;)
*************************
きのうの続き。
運営がプロモーションを手伝ってくれるそうで(?)、
その設定をonにすると
外部サイトへ配信されることがあるそうなので、
配信先のアプリをいくつか入れてみたのだけど、
なんですねぇ...
情報が氾濫してる感がすごくて、
見慣れないせいもあるかもしれないけれど、
溢れ過ぎていると、
見る気が失せますね。
全部見ていたら何時間あっても足りない。
たくさんのカテゴリがあって、
たくさんの記事があって、
どれぐらいの頻度で更新されるのかまだ分からないけど、
その中から見るべき記事を取捨選択するには、
やっぱ、
落ち着いた雰囲気が欲しい。
新R25もそういう点では、
最初はとっつきにくかったんだけど、
幸いにも(?)、更新頻度があまり高くないので、
なんとかついていけてる (✿≧艸≦) ぷぷっ。
ちょっと脱線しちゃった(笑)
話しを戻すと、その配信先を見てみて思ったの。
あー、こうやって儲けてるのかと (✿≧艸≦) ぷぷっ。
わたしは無名だから、別にいいんだけどね。
外部サイトに配信されるなんて事もないと思うし。
でも、万が一にもあるとすれば、
win-winの関係になれればいいなと思うよね。
斉藤和義 「歌うたいのバラッド」
わたしは歌では表現できないけれど、
だって曲が作れないから。
でも、気持ちは一緒。
きょうも、
どうでもいいお話しに最後までお付き合いいただき
ありがとう。
ここまで読んでくれるあなたがいるから、ここにいられる。
see you❤
最初はとっつきにくかったんだけど、
幸いにも(?)、更新頻度があまり高くないので、
なんとかついていけてる (✿≧艸≦) ぷぷっ。
ちょっと脱線しちゃった(笑)
話しを戻すと、その配信先を見てみて思ったの。
あー、こうやって儲けてるのかと (✿≧艸≦) ぷぷっ。
わたしは無名だから、別にいいんだけどね。
外部サイトに配信されるなんて事もないと思うし。
でも、万が一にもあるとすれば、
win-winの関係になれればいいなと思うよね。
斉藤和義 「歌うたいのバラッド」
わたしは歌では表現できないけれど、
だって曲が作れないから。
でも、気持ちは一緒。
きょうも、
どうでもいいお話しに最後までお付き合いいただき
ありがとう。
ここまで読んでくれるあなたがいるから、ここにいられる。
see you❤
- 関連記事
スポンサーリンク
最後まで読んで下さってありがとう。Thank you in the future.
トラックバックURL
http://phototothedream.blog.fc2.com/tb.php/437-9e0fa5bf
トラックバック
コメント